皆様、如何お過ごしでしょうか。
春に近づいたかと思えば突然の雪景色となり、まだまだ温かい料理が恋しいですね。
この冬、お鍋は何回、食べられましたか?
先月、寒さが身にしみる夜に、熱い!イベントが開催されました!
ハシノメディカル料理対決 テーマ 「鍋」
味・見た目・コストパフォーマンス・こだわり
各項目5点 合計20点満点で 4チームが競いました。
会場入りし、早速調理開始です。
レンコン入り手作りつくね と 見事な包丁さばき をご覧下さい。
私が所属するチームでは、 先輩方が優勝を目指し、
決戦の一週間以上前から メニューや飾り付け、買出しの相談をされていました。
何事にも全力で取り組む姿勢や、団結力に改めて驚きました!!
調理が完了し、各チームによる鍋プレゼンです。
![](/archives/002/201503/54fed092238e3.jpg)
![](/archives/002/201503/54fed1eb4156a.jpg)
![](/archives/002/201503/54febbe5decf9.jpg)
7種類もの鍋が揃いました。
いかに審査員の興味を惹き、簡潔に楽しく伝えるか...
プレゼン内容も審査に影響されます。真剣です。
![](/archives/002/201503/54febbe67bb05.jpg)
![](/archives/002/201503/54fec40b2b5df.jpg)
各チームの発表がおわり、お待ちかねの実食
です。
対決のことは少し忘れて、それぞれの鍋を堪能致しました。
ハシノメディカルのロゴが美しい味噌鍋
お野菜ゴロゴロで物語に出てきそうなポトフ
こだわりの食材と柚子ポン酢が絶妙な豆乳鍋
カニやお餅など主役級食材が一緒になったお鍋 などなど
![](/archives/002/201503/54fec17c248c8.jpg)
![](/archives/002/201503/54fece4440da4.jpg)
![](/archives/002/201503/54fece1b3e68d.jpg)
![](/archives/002/201503/54fecd88b2219.jpg)
素敵な笑顔でいっぱいです
![](/archives/002/201503/54fec5e1169d1.jpg)
![](/archives/002/201503/54fec5e206beb.jpg)
みんなで協力して一つの事に取り組むことの楽しさや、
一緒に食事をする事の楽しさを改めて実感しました。
![](/archives/002/201503/54fecd87d8f27.jpg)
<結果>
優勝
ザ・豆乳 & チーム・あねご 18点
3位 わた☆鍋 16点
4位 ザ・ドリフターズ 15点
![](/archives/002/201503/54fece7417976.jpg)
![](/archives/002/201503/54fece73a5ade.jpg)
調理段階から細かくチェックされ、審査員の予想を上回るハイレベルな対決となりました。
私のチームも先輩方により優勝を頂きました(*´`*)
残念ながら4位となったザ・ドリフターズの皆様は、
罰ゲームとして、某魔法界で有名なビーンズに挑戦です。 (ここでは書けないような味ばかりです)
ハシノメディカルでは月一でイベントが開催されています。
業務上、お話する機会の少ない方や、営業所に勤務されている方とも、イベントを通して交流することできます。
社員の団結力が強い理由の一つは、イベンドが盛んに行われていることですね(*´`*)
楽しい企画をありがとうございました!