収納扉があるから手すりがつけられない…《屋内脱着手すり》
![]() |
80代女性のお客様 |
---|
リビングからトイレへの移動時に手すりがなくて困っています。
手すりを取り付けるにしても収納が途中にあり
・短い手すりを2本つけるか?
・収納を使えなくするか?
の、二者択一にかなり悩んでいるところです。
![]() |
必要なときだけ外せるんです! |
---|
脱着型の手すりをご提案することで、今まで通りの収納の活用と手すり使用のどちらでもでき生活環境を大きく変えることなく手すりを取り付けることができました。


せっかくの収納スペース、無駄にさせません/塚本 尚文
途中にある収納には掃除機を片付けられており、そこを手すりでふさがれると収納が使えなくなる為、日中いらっしゃる部屋の片隅に掃除機や他の収納物を大量に置くようにするつもりだったそうです。現在、手すりの脱着はご主人にしていただくことで安全にご使用いただいております。
